« 不肖・宮嶋の上官・橋田氏、襲撃される | Main | デザスター・ムービー大好き!デイ・アフター・トゥモローが観たい »

2022-05-28

運行表示盤+生中継で 「定刻発車」オーライ。

鉄道Webcamをスクリーンセーバーにとか「旅っ中」で車窓を楽しむとか考えていたさなか、三戸祐子さんの書いた「定刻発車―日本社会に刷り込まれた鉄道のリズム」を見つけた。
著者はいわゆる鉄道ファン(鉄ちゃん)ではなく(鉄分0%)、ふと定刻発車に興味を持っただけで一冊の本を書いてしまったという。

そんな三戸さんのインタビューが(モノクル)に載っていたのだが、列車集中制御装置(CTC)の運行表示盤を運転指令所で見ていると、それだけで楽しいという。

で、さらに妄想をふくらましたのでメモっておく。こんなものが欲しい!
鉄道Webcam+車窓中継(旅っ中)+運行表示盤をリアルで配信するスクリーンセーバー鉄道ファンだけでなく、旅したいなあと思ってる人や、故郷の駅や列車が見たい人などいろんな気持ちの人に訴えかけるものがあると思うんだけど、誰か作りません?InterneXtさん、がんばって!

そんなこんなを考えていたとき、目に付いたニュースがこれ。

MSN-Mainichi INTERACTIVE:「NEC:FOMA利用、ラジオ局向け世界初の携帯中継機」
「世界初 移動中の音声生中継を可能にするFOMAを利用した高品位音声中継放送ソリューションの提供開始について」(NEC 2004/5/25)

うおー、簡単に出来ちゃうじゃないか。テレビだってそのうちできるぞ。

(港千尋の先見日記:電話と放送も参照)

04:31 午後 in Books | Permalink | Translation powered by SYSTRAN

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://www.typepad.jp/t/trackback/19822

このページへのトラックバック一覧 「運行表示盤+生中継で 「定刻発車」オーライ。」:

コメント
コメントをどうぞ。お名前だけで結構です。