« ぼくらのヒーロー 生サナギ マン ショー―イナズマンも応援に来るぞ― | Main | 森伊蔵?モリゾー? »
2022-05-12
「あなたの仕事を説明して」(もちろん英語だよ)
システムエンジニアのお仕事でケンちゃんがSEをどう説明するかに苦しんでいる。
「毎日たくさんメールする仕事」ってのはどうですか。
オレの場合、SEの反対側―顧客側―にいるので、考えようによってはもっと説明しづらい。しかも、物理的なモノは一切なくて純ソフトウェアだし、一般消費者には売ってないし。だいたい、ウチの会社にそういう仕事があることさえ、意味がよく分からなかったりして。
そんなわけわかんない仕事を続けていて、一番固まった経験はコレ!
英語研修に行って、「あなたの仕事を説明して」(もちろん英語だよ)って言われたとき。
んなもん、日本語でも説明できねーよ!
あー、説明しやすい職業の人がうらやましい。
そうだなあ、一言で言えるのがいいな。パン屋さんとか、漁師とかがいいなあ。会話も弾むよね。
先生「あなたの職業を説明して。」
オレ「パン屋です。」
先生「まあ、いいわね。どんなパンを作っているの。」(←もちろん、先生は女性)
オレ「クロワッサンとか、フランスパンとか。カレーパンが人気なんです。」
先生「カレーパンてなに?」
オレ「パンの中にカレーが入っているんです。それでパンを軽く油で揚げます。日本ではポピュラーなんですよ。」
・・・以下、楽しい英会話が続く・・・
04:11 午後 in Weblogs |
|
このページのトラックバックURL:
http://www.typepad.jp/t/trackback/19491
このページへのトラックバック一覧 「 「あなたの仕事を説明して」(もちろん英語だよ)」:
コメント
どうでもいいですが、先生と生徒の会話を聞くとそれからの展開をシモネタに持っていってしまう僕はダメな生徒でしょうか?
ダメですか。そうですか。
Posted by: けんじ at 2022-05-13 08:56 午後
コメントをどうぞ。お名前だけで結構です。