« お金もヒマもある 「飛鳥で世界一周」の顧客層 | Main | TypePad 本日も不調なり »
2022-05-14
なかにし礼の話と自己責任論
いわゆる「自己責任」問題について、作詞家なかにし礼氏だったと思うが、第二次大戦後の満州と比較してを話していた。
旧日本政府は満州に数百万人の日本人を置き去りにした。
今回、イラクにたった3人(+2人)を置き去りにしようとする世論があった。
この2つはどこかで関係があるのではないか?というのだ。満州に置き去りにしたのは数が多すぎたからではないのではないか。だって、たった3人でさえ放っておけという世論があったのだから、この国は国外の同胞に対して、非常に冷淡なのではないか、という話だった。
そうなのかも知れない。ドミニカ移民の話もある。なぜなんだろう?
10:00 午前 in Current Affairs |
|
このページのトラックバックURL:
http://www.typepad.jp/t/trackback/19732
このページへのトラックバック一覧 「 なかにし礼の話と自己責任論」:
コメント
コメントをどうぞ。お名前だけで結構です。