« 坂本龍一の先見日記:輸入盤規制 | Main | ひさびさ、岡村靖幸 »

2022-05-10

おわら風の盆という有名なお祭り

実はその昔本籍地が富山県でした。富山県婦負郡八尾町(ねいぐんやつおまち)って言って、なんだかよくわかんないほど田舎です(町のホームページ)。

実はいっぺんも行った事がないので「おわら風の盆」とか言う有名なお祭りがあるらしいんですが、見たことありません。

織坂濠こと木村剛:時価革命―かくて日本的経営は消滅するところで、ネットで見かけた豆知識を1つ。織坂濠(おざか ごう)は木村剛のペンネーム。今は封印されているらしいけど。

富山県人とはどういう民族なのか?へトラックバックです。

07:57 午後 in Weblogs | Permalink | Translation powered by SYSTRAN

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://www.typepad.jp/t/trackback/19634

このページへのトラックバック一覧 「 おわら風の盆という有名なお祭り」:

コメント