« 無用な価値をそぎ落としたスーツを着る | Main | 放送法を改正しないと、広告収入による民間”無料”放送は危機的状況に陥るゾ »

万年”肌断食”で餓死しそうです

あたしゃ男で、肌のことなんて考えたこともないし、どーでもいいんだけど、家にあった変な雑誌に変な言葉が載ってたので、ちょいと読んでみたのさ。その言葉がこれ、

「週末 肌断食で肌ぷるっ!」

載っていたのは「日経ヘルス 12月号」の特集。曰く、
“肌断食”とは、食事を一時的に断つ断食のように、
スキンケアをしばらく中断して肌を休めること。
過度の洗顔によって肌の保湿成分が失われてしまうらしい。

ふーん。

つーか、前から気になってたんですけど、そもそも化粧品って肌にとっては異物ですよね。極端に言えば、石油を塗っているようなもの。そのうえ界面活性剤で、肌が守ろうと分泌した保湿成分まで洗い流してしまっては、傷口に塩を塗るようなもの。

日経ヘルスの「取材裏話」にも「お肌の角質をめくり取るピーリング成分のAHA(アルファヒドロキシ酸)入りの石けん」とかいうのが出てきて 「だめだよ、AHAは毎日使っちゃ!」らしい。

いやー、そんなこと言われても知らんもん。「化粧品成分事典」とか買わなきゃいけないのかなぁ。

ぽっぽの日和: ファンデーションは使ってませんへのトラックバック。

05:27 午後 in Science | Permalink | Translation powered by SYSTRAN

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://www.typepad.jp/t/trackback/20004

このページへのトラックバック一覧 「万年”肌断食”で餓死しそうです」:

コメント

スキンケア関係はやり過ぎないように気をつけていますが、スッピンで仕事行くわけにもいきませんがなっ。週に一回は化粧しない日を作るよう心掛けているですが。
いやぁ〜でもねぇ〜スキンケアってのはココロの問題だし、結構思うようには行かないのですぜ。化粧水変えるのなんて、改宗みたいなモンですから。

Posted by: 石倉由 at 2022-06-12 11:21 午後

石倉さん、こんにちは。
「油溶性ビタミンC誘導体」がいいらしいです。って、何のことやら分かりませんが、バックナンバーで聞きかじり。

Posted by: IdealBreak at 2022-06-14 10:26 午前

コメントをどうぞ。お名前だけで結構です。